2009年09月28日
27日のイベントいっぱい!!
久々のアップです!
え〜今回はですね〜(笑)
スタッフのみらいの学校のフェスティバルにいってきたのです・w・
四枚目からの画像がフェスティバル〜
うん…たのしそうにしてますね笑笑藁
でもなんていうか人多かったです(笑)
うごけないんじゃないかってくらいに…σ)Д`)ぷに
場所が大阪城ホールだったんで収容人数ががががが(笑)
でもでも〜目的は達成できたかな〜
同じくスタッフのありすとまるちゃんがみらいにあったとのことで…(笑)
ちゃんとブース(作品)で遊んでましたね^^
その後に
皆でスタンド座ってファッションショーみて…
うんみてて(笑)
最後授賞式みてなんとその後…アーティストのつんく♂さんがきた!!!!!!!
もちろん本物!!!!!!!
後THE ポッシボーという新しくデビューするこ達も来てましたね〜
まぁ〜なにより舞台周りがすっごくテンション高かったな〜(笑)
とまぁこんな感じでフェスティバルは終了いたしました(笑)
でもじつはその会場に入る前に…大阪城まで競争してました笑笑
皆汗だく笑笑
つかれた笑笑;w;
笑笑まぁこれは準備運動ですね(笑)わかります^^;
三枚目の写メは同じく会場に入る前です!
すごく大きいフローズンダネ
でもちょっと怖い笑笑;w;
さてさて
フェスティバルが終った後難波へと旅立ちました!
この写メ…やばいですねデカさが笑笑
実は食い倒れしていました^^
オムライス…パフェ…カレー…たこ焼き…
うん…お腹パンパン笑笑;;
でも上手かった↑↑
このひは一日中笑えましたね^^
楽しい日どんどん増やしてこ^^
ではまた〜
シングルベットを生できけてちょいと嬉しいだいでした〜=w=
Posted by やんて at
19:17
│Comments(0)
2009年08月31日
お疲れさまでした★

やんてでお世話になりました♪
ありがとうございました*
今週土曜日から
アメリカに留学します☆
1年10ヶ月で
やんてで学べたことは
沢山ありすぎます(+_+)
本当にいい働き場所に
出会えて、今まで
お世話になり
ありがとうございました♪
お疲れさまでした☆
辞めたいと思ったことも
たくさんありましたが
今まで続けたからこそ
得れたものは凄く
大きいです(* ̄O ̄)ノ
やんては
自分自身を大きく変われた場所でした!!
やんてで得たものを
これからもずっと
活かしていきたいです?〃
本当にありがとうございましたω〃
お疲れさまでした☆
プレゼントもありがとうございます★
これからも遊びいきます!!
やんてのこれからの発展
応援しています\(^^)/
FROM;あいこ
Posted by やんて at
23:29
│Comments(4)
2009年07月29日
夏祭りイベント

お得情報♪
明日から8月31日まで
スクラッチカードを
配布します!!!
1000円ごとに1枚の
スクラッチ(^-^)/
1等はなんと、、、
当店での料理1000円OFF☆
バズレでも100円OFF★
引いて楽しい(^3^)/
当たって得!!!
楽しいイベントを
開催しているので
ぜひ食べにきてください(^^)/
※他のサービスとの
併用はできませんので
ご了承くださいm(__)m
詳しくは食べにきて下さい☆
あいこでしたω〃
Posted by やんて at
22:43
│Comments(3)
2009年07月19日
キリンドラフトマスターズスクール

ビールの講習会聞いてます★
今実習が終わり
そのときのやっくんの
エプロン姿を取りました♪
水通しを初めてし
ガスの驚いてたやっくん☆
流石リアクション王ですねω・笑
今度水通しをするそうです(^-^)/
てんやのあいこでした★
Posted by やんて at
15:23
│Comments(0)
2009年07月13日
地車!夏祭りin平野区


夏祭りやね!!
最後に地車が集まって騒いでたのは迫力ありました!
19日には地元の夏祭りもあります
楽しみです
みんなも地元の祭に参加して報告してくださいね
Posted by やんて at
18:26
│Comments(0)
2009年07月11日
おもしろ美味しい野菜2

お客様にも驚かれたり、ほめられたり喜んでいただいてます
画像は天ぷらバナナとコリンキーです
天ぷらバナナは名前のままです(笑)
天ぷらで食べていただきます
甘い芋の天ぷらのような味でした
コリンキーは生食できるカボチャと思っていただいたら良いかもしれません
漬け物とかにしたら美味しいです
まだまだ、楽しい野菜を仕入れますので
是非、食べに来て下さい
Posted by やんて at
18:48
│Comments(2)
2009年07月07日
野菜大好き?ダイエットにも?


現代人に不足しがちな「野菜」をより良い物で味わってもらいたくて
こだわり農家さんの野菜を仕入れました
写真のトマトは兵庫県産で形が不揃いなのは自然に作ってるからだそうです
アスパラも新潟県産の物で
太くてしっかりしています
トウモロコシは宮崎県産の味来コーン(生食用)です
写真にはありませんが
岡山県産の大きな椎茸も入荷しています
是非、食べに来て下さい
お待ちしてます。
Posted by やんて at
16:44
│Comments(3)
2009年07月03日
報告&お宮参り
お久しぶりです。みゆきです。
報告が遅れましたが、
おかげさまで、
5月27日に元気な男の子を出産いたしました。
そんな出産から早くも1ヶ月が過ぎ、
先月末、
自宅近くの神社へ『お宮参り』に行ってきました♪
本当は着物(?)を羽織って行くらしいんですが、
暑いし、そこまで仰々しくなくて良いかな…という事で
今回はセレモニードレスだけを着せました。
しかも額には朱で『大』の文字を書いて来てくれとの事。
『肉』って書きたくなる衝動を必死で押さえながら、
息子の額に書いてみたら、なんだかちょっと面白い事に……。(写真参照☆)
そしてそのままグゥグゥ眠ってるまま神社へ。
祝詞をあげていただいてる間、
息子はピクリともせず眠り続け…、
おっきな太鼓が鳴っても
ひたすら熟睡してました☆☆
神主さんいわく、
『こんなに大きな太鼓鳴らしても起きないなんて、
大物になりますよ(笑)』
って言われちゃいました。
確かにある意味、大物かも(笑)
その後の記念撮影中もひたすら眠り続け、
初宮参りは無事に終了〜〜♪♪
こんなマイペース(?)な息子の将来が頼もしくもあり、
ちょっと不安な母でした。
以上☆☆
やんての隠れスタッフ、みゆきのママブログでした(笑)
Posted by やんて at
21:51
│Comments(2)
2009年06月14日
ちょ(笑)これはないわ〜
時間は短かったんですがめちゃくちゃ楽しかったな〜!
まぁ何故こんなタイトルかといいますとですね〜…
今日一緒にいったメンバーが僕(大)とのり、みらいにたつまだったんだけどたつまの鹿に対するビビりようがなんとも言えなかったwwwwwwwwwww
うわぁ〜とかめっちゃやばいっすとかずっと言ってましたね(´・ω・`)
ちょっと期待外とゆうか期待通りとゆうか…wwwwwwwwwwwwwwwwwww
現地で出会った八歳の子ですら普通にしてたのに…σ)Д`)ぷに
鹿にも少年にも終始遊ばれてたとゆうか…ねぇ(笑)
それで満場一致で「かっこ悪かったな」とまとまりましたねww
夏休みにリベンジいくみたいなんで次は皆でいきたいね^^
ではでは一日笑わしてもらった日でした
大( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted by やんて at
18:54
│Comments(0)
2009年06月07日
こ…これは!
どもども大です!
いや〜写メみて分かる人には分かるんですが強力ですな(笑)
後も綺麗過ぎてくっきり(笑)( ̄―+ ̄)ニヤリ
二度とうけたくなくなるようなものですが(笑)(>_<)
写メの人は顔写ってないですけど高校生トリオの一人「たつま」です(´・ω・`)
なかなかおもしろいし元気が一番のニュースタッフです〜( ̄―+ ̄)ニヤリ
この元気皆にきっと撒き散らかしていくんでしょうね(笑)
是非是非みにきてあげてくださいなV(^-^)V
だいでした〜(_ _)Zzz
Posted by やんて at
08:16
│Comments(1)
2009年06月03日
一応報告〓
5月31日に開催された音祭りの入場者数はなんと〓834名でした(●^o^●)
インフルエンザの影響で一時はどうなるかと思いましたが足を運んで下さったみなさん本当にありがとうございましたm(__)m
これからも大阪団をよろしくお願いしますm(__)m
From ジャンボリー〓
インフルエンザの影響で一時はどうなるかと思いましたが足を運んで下さったみなさん本当にありがとうございましたm(__)m
これからも大阪団をよろしくお願いしますm(__)m
From ジャンボリー〓
Posted by やんて at
12:39
│Comments(0)
2009年05月31日
5月31日の記事


のりさん頑張って
SAXやってます(*^▽^)/★*☆♪
1枚目は
新しい加入した
☆花の女子高生☆
ありすちゃんと
かれんちゃんです*
可愛い2人を見にいらしてください♪
今やんてには
高校生が3人います(つ´∀`)つ
前まで一番若かったのに、、、笑゛
2枚目はのりさんが
演奏しています♪
迫力があって
楽しいですッ★
ではまた更新します!!
あいこ♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted by やんて at
14:47
│Comments(1)
2009年05月31日
さてさて
今日はノリの楽団の演奏会ですねぃ↑↑
最初は一部がクラシック?で二部が…なんだろう(笑)
なんかいろいろで↑
とまぁ事前報告ですがこんな感じで(´・ω・`)
あの指揮者の人面白いんだよなぁ(笑)( ̄―+ ̄)ニヤリ
最初は一部がクラシック?で二部が…なんだろう(笑)
なんかいろいろで↑
とまぁ事前報告ですがこんな感じで(´・ω・`)
あの指揮者の人面白いんだよなぁ(笑)( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted by やんて at
11:30
│Comments(2)
2009年05月20日
新人さんいらっしゃ〜い( `・ω・)



写真はお酒の似合う女優まるちゃんに、変顔おっとり高校生たつま君、美少女高校生コンビのありすちゃんかれんちゃんですo(^-^)o
鳥貴族って宴会になると、お酒とか煙草の関係で、20歳以上と以下で席を分けられちゃうんですよね〜(-_-;
ふと高校生トリオの席を見ると…?(・ω・´)ノノ
めっちゃ静か(笑)
真っ赤な大さんとポッキーさんが乱入するも、合コン体制に早変わり(゜Д゜)ナンテコッタイ
面白かったと言えば面白かったんですが、何故か何となくドキドキ((´;ω;`))ガクブルしてましたorz
ま、なにはともあれ、楽しかった♪
皆でやんてを盛り上げよ〜(`・ω・)ノ
Posted by やんて at
03:54
│Comments(2)
2009年05月19日
題名のある!音楽会


昔働いていたノリくんの所属する大阪団という楽団の主催する会です
去年も行きましたが
楽しかったですよ〜
なんと無料なんです
興味ある方は是非行ってみてください
宣伝でした(笑)
Posted by やんて at
19:35
│Comments(0)
2009年05月14日
味があるけど食べれません

スタッフ手作りも味があって良いと思いませんか?
今回のチラシは人気者スタッフのまるちゃんが書いてくれました
もちろんこの記事を見てくれたお客様もサービス対象なのでおまちしてます
Posted by やんて at
22:41
│Comments(1)
2009年05月07日
☆食博覧会☆




4年に一回だけインテックス大阪にて開催されている
『食博覧会』こと、
『食博』に行ってきましたっ!!!!
会場についてみてビックリ!!
人めっちゃ多い!!
1〜6号館まであって、
中でも『世界の食』をテーマにしている2号館は大人気でした。
本場のワインやビールがたくさんあったり、韓国ブースがあったり…。
個人的には
『日本全国の食』が楽しめる6号館がよかったかな。
『長崎五島の手延べうどん』や、『岡山蒜山のそば』や、
他にもとりめしや、牛串、……日本各地の名産品がいろいろあって、どれもめっちゃおいしかったっ♪♪(o^〜^o)
そして会場内に突如、
『せんとくん』登場!!!!(笑)
遠かったので、写メは隠し撮りみたいになってしまいましたが、なかなかの人気物っぷりでした\^o^/
別の館では飴細工やチョコ細工、マジパンケーキの展示もあって
なかなかすごかった☆☆(☆_☆)
入場料の2千円と、人が多いのは痛いけど、
なんだかんだで結構楽しめたかなって感じです☆☆
10日までやってるので
機会あればいってみて下さぁい (*^∀^*)♪♪♪
みゆき
Posted by やんて at
17:45
│Comments(2)
2009年04月18日
お花見??
やんてメンバーでお花見へ♪♪
天気がすごく良くて、
めっちゃ暑かったぁ☆☆(☆_☆)
一応、お花見しに来たんですが
馬さん見たり
近くの公園で遊んだり……☆☆
(↑↑↑子供に紛れて遊ぶ二人。笑)
あれ??
桜、ちゃんと見てないような……(笑)
でも
なんだかんだで楽しい一日でした♪♪
みゆき
Posted by やんて at
01:09
│Comments(0)
2009年03月21日
フットサル

フットサルしてきました♪
ボールも完璧です
NIKEのボールです☆
さぶさんが
ムラサキスポーツで
買ってきてくださいました(゜▽゜)
チーム名は
ヤマモトマリナーズです
かなり疲れましたf^_^;
運動不足です
でもすごく楽しかったですo(^-^)o
またみんなで行きたいです☆
*まりな*
Posted by やんて at
20:33
│Comments(1)
2009年03月14日
やんて人気メニュー♪♪

店先に飾ってある看板メニューの書き直しをしましたー♪
昔からのやんて人気メニュー、
『えび茶巾クリームコロッケ』
『アボカドとまぐろのユッケ風』
『鯛と大根の中華風さしみサラダ』
お客さまの声にお答えして
復活しましたーっ♪♪♪
他にもおいしいお料理、
レア焼酎いっぱいあるんで、
ぜひまた来て下さいねー♪♪(^O^)/
不景気に負けず、
やんてスタッフ頑張ってますっ♪♪
よろしくお願いしますっ☆☆
みゆき
Posted by やんて at
14:46
│Comments(2)